日本ビールスタッフの「気まぐれコラム」ビールがあればいつでも幸せ 日本ビールスタッフの「気まぐれコラム」ビールがあればいつでも幸せ

【ビア・スプリッツァー】

白ワインをソーダで割って楽しむ「スプリッツァー」というカクテルがありますが、ソーダの代わりにビールを使って作るのが、今回紹介する「ビア・スプリッツァー」です。

白ワインの酸味とビールの苦みがマッチした味わいは、口当たりがよくキレがあり、とても飲みやすいビアカクテルです。ピルスナーにドライな白ワインを合わせるのが一般的ですが、さまざまなビールと白ワインで組み合わせを変えて楽しむのもおすすめです。

レモン味のフルーツビール「ラドラー」とドライな白ワインの組み合わせは、とても香り豊かで華やかな味わい。アルコール度数も低いので、お酒が弱い人でもおいしくいただけます。

もう少しビールのコクを味わいたいという人は、3種類の麦芽と5種類のホップ、そして2種類のフレッシュホップで仕上げられたIPA「IPA100」と甘口の白ワインの組み合わせはどうでしょう? IPAの苦みと白ワインの甘さが絶妙なバランスで、飲み過ぎてしまいそうです。

お花見など、みんなでお酒を持ち寄って楽しむ機会はたくさんあると思います。そんなときに「ビア・スプリッツァー」をぜひ楽しんでみてください。今まで以上に会話も弾むと思いますよ!

作り方

  1. しっかり冷やしたワインをグラス1/2注ぎます。
  2. そこにグラス1/2のビールをゆっくりと注ぎます。
  3. そして、軽くステアすればできあがり。

おすすめのビール

【ハイジ】

これまでにさまざまなビアカクテルを紹介してきましたが、今回紹介するのはビールとプレーンヨーグルトを1:1で混ぜ合わせたカクテル、その名も「ハイジ」です。

ビールとヨーグルトなんて、ちょっと不思議な組み合わせにも思えますが、意外や意外、とても滑らかな口当たりで、ほんのりとビールの味がする“大人の乳酸飲料”といった感じの飲みやすいカクテルです。

今回使用したビールは、サッパリとした口当たりのピルスナー「サンミゲール・ライト」。ヨーグルトのほのかな甘みと酸味、そしてビールの苦みがバランスよく味わえます。思いのほか甘くないので、お好みでヨーグルトにパウダーシュガーを加えたり、加糖ヨーグルトで作ったりしてもいいかもしれません。

また今回は、カシスを漬け込んだランビック「リンデマン カシス ミニ」でも作ってみました。カシスのフルーティーな香りとヨーグルトの酸味が非常によく合う、デザート感覚のカクテルに仕上がりました。

このほか、柑橘系の爽やかな風味の「ホワイト」や、果物を加えて作られた「フルーツ」など、このカクテルに合いそうなスタイルがたくさんあります。ぜひ一度試してみて、好みに合ったオリジナルのハイジを作ってみてください。

作り方

  1. あらかじめよく混ぜて滑らかにしたプレーンヨーグルトをグラスの1/2まで注ぎます。
  2. 次にグラス1/2のビールをゆっくりと注ぎます。
  3. 最後にゆっくりとステアすれば完成です。

おすすめのビール

【ブラック・ベルベット】

スタウトとシャンパンを同量で割ったカクテルが、この「ブラック・ベルベット」。日本ではあまりなじみのないカクテルですが、イギリスでは19世紀末ごろから飲まれていたようです。その名の通り、注いだときにできる泡の口当たりは、キメが細かく滑らかなベルベットを連想させます。

基本的にはスタウトとシャンパンで作るカクテルですが、スタウトの代わりにほかの黒ビール、シャンパンの代わりにスパークリングワインを使ってもOKです。この2種類を同量注ぐわけですが、作り方はいろいろあるようです。

まずシャンパンをグラスに半分注ぎ、あとからスタウトを注ぐ方法。反対にスタウトから注ぎ、あとからシャンパンを注ぐ方法。そして、シャンパンとスタウトを同時にそそぐ方法です。同時に注ぐ方法は高い技術力が必要なので、ちょっと難しいかもしれません。

また、注いだあとにステアする場合と、しない場合もあるようです。ステアする場合は、泡が出過ぎてしまわないように、軽く1回程度がいいでしょう。

使用する黒ビールとスパークリングワインの種類によって、味わいがも違ってきますので、いろいろな銘柄で作ってみて、お気に入りを見つけるのも楽しいですね。

<作り方>

  1. スタウトとシャンパンを冷やしておきます。
  2. シャンパンをグラスの1/2まで静かに注ぎます。
  3. 泡が収まったら、スタウトをグラス/1/2までゆっくり注ぎ、軽くステアすれば完成。

<おすすめのビール>

【モヒートビール】

暑い夏に飲みたくなるさわやかなカクテル「モヒート」。キューバのハバナで誕生したカクテルで、ラムをベースにライム、ミント、砂糖、炭酸水を入れて作りますが、炭酸水の代わりにビールを入れるのが、今回紹介する「モヒートビール」です。

ミントとライムの爽やかさだけでなく、そこにホップの苦みが加わるので、モヒートに比べるとちょっと大人の味わいが楽しめます。

おいしく作るポイントは、すべての材料をよく冷やしておくこと。そして、ミントやライムは潰しすぎないようにしましょう。

また使用するラムは、無色透明な「ホワイトラム」がおすすめです。褐色のラムよりもライトな味わいなので、スッキリと味わうモヒートビールにはホワイトラムがよく合います。

「ちょっと手間がかかって面倒だな……」という人は「モヒート オリジナル」など、市販の瓶入りモヒートを使ってもOK。割るビールによって味わいも変わるので、いろいろなビールで楽しんでみてください。

<作り方>

  1. よく冷やしたグラスに、くし形に切ったライム1/4個、グラニュー糖小さじ1~2を入れて、スプーンやすりこぎ棒などで潰します。
  2. グラニュー糖がほぼ溶けたら、ミントの葉20枚ほど入れて、さらに軽くすりつぶします。
  3. クラッシュアイスをグラス一杯まで入れ、ラムをグラス1/2、ビールをグラス一杯まで注いで軽くステアすればできあがり。

<おすすめのビール>

<手軽に作りたい人はコチラ>

【セルベッサ・二コラ】

カンパリと合わせたビアカクテルといえば「カンパリビア」が有名です。カンパリの苦みと甘さがビールのほろ苦さとよく合う飲みやすいカクテルですが、もう少しパンチが欲しいという声もよく聞きます。

そこでおすすめしたいのが、カンパリとビールにウォッカを加えて作る「セルベッサ・二コラ」です。ビールを使ったカクテルは、氷を入れると薄まってしまうことから、あまり氷が使われません。ですがこのカクテルは、氷でグラスを満たしてキンキンに冷やして飲むのが特徴の、暑い夏にピッタリの1杯です。

アルコール度数は少々高めですが、飲み口は爽やか。氷が溶けていくことで、味わいが徐々に変化していくのを楽しむのもいいでしょう。よりビールを味わいたいという人は、ビールの量を増やしてもおいしくいただけます。

ちなみに「セルベッサ」とは、スペイン語でビールのこと。ですからこのカクテルでも、ビールの風味を存分に堪能できます。

<作り方>

  1. クラッシュアイスをグラス一杯に入れ、カンパリをグラス1/4、ウォッカをグラス1/4注ぎ、よく冷えるまでステアします。
  2. 十分冷えたらビールを注いでできあがり。

<おすすめのビール>