食べ始めたら止まらない
ささみのザーサイ和え
ザーサイの旨味がささみにしっかりと絡んだ、白髪ねぎのシャキシャキ感と一緒に味わうおつまみです。できたてもおいしいですが、冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめ。すっきりとした苦みのある「ピルスナー」との相性は抜群です。

材 料
(2~3人分)
鶏ささみ…3本
長ネギ…1/2本
ザーサイ(瓶詰)…50g
ごま油…大さじ1
塩…少々
酒…大さじ1
つくりかた
- 鶏ささみを皿にのせて塩と酒を振り、ラップをかけてレンジ(600W)で2分30秒加熱。鶏ささみに火が通ったら、粗熱を取ってから手で細く割いていきます。
- 長ネギの青い部分を取り、白い部分を5cm幅に切って白髪ネギにする。白髪ネギは5分ほど水にさらしたら、水気をしっかり切っておきます。
- 1と2、粗みじんに切ったザーサイをボウルに入れ、ごま油をまわしかけて和えます。お好みで黒コショウを入れてもOK。あとはお皿に盛り付ければ完成。