酸味の効いたまろやかソースが決め手 ウフマヨ
ウフマヨは、聞き慣れない名前かもしれませんが、フランスではメジャーな前菜料理で、ウフは卵で、「卵とマヨネーズ」という意味。半熟の茹で卵にマヨネーズソースをかけたシンプルな料理です。今回はマヨネーズソースに西京味噌の旨味をプラスしてより濃厚な味わいに仕上げます。
濃厚なマヨネーズソースに合わせるビールは、ベルギービールの「デリリウム」です。
ベルジャンスタイル・ペール・ストロング・エールというスタイルで、アルコール度数は9.0%の濃厚な味はマヨネーズソースとの相性も抜群です。
材 料
(6個分)
・卵 6個
・黒胡椒 少々
マヨネーズソース
・卵黄 2個
・りんご酢 40ml
・グレープシードオイル(サラダ油でも可) 160ml
・西京味噌 小さじ2
・塩 2g
・砂糖 5g
つくりかた
- 卵を沸騰したお湯の入れて6分半茹でて、茹で上がったら氷水で冷やす。
- ボウルにマヨネーズソースの具材を全て入れて、ブレンダーで撹拌する。
※トロッとしたスープ位の硬さまで攪拌する。市販のマヨネーズ程硬くならないように注意する。 - 茹で卵の殻を剥き、お皿に載せる。
- マヨネーズソースを卵全体を覆うようにかける。
- 黒胡椒を振りかけて完成。